[image via pinterest.com]
ずいぶんと寒くなってきました。私は去年まで「寒いと伸びがイマイチだなぁ」と思いながら冬も日焼け止めを使っていました。冬は夏に比べると紫外線は少ないですが、夏の3分の1くらいは存在します。そして冬の肌は乾燥していてバリア機能が下がっているので、紫外線の悪影響を受けやすい状況にあるそうです。しかし今年、シアバターという素晴らしいアイテムに巡りあったのです。
シアバターはアフリカのサバンナ地方のシアの木の種子から採取するオイルから作られます。サバンナ地帯で日焼け止めとして伝統的に使われてきたもので、UV6~8くらいの紫外線防止効果があるそうです。生活紫外線から肌を守るにはちょうど良いです。
[image via pinterest.com]
私がシアバターを気に入っている理由は、保湿効果が高く乾燥から肌を守ってくれる所です。そしてビタミンD、Eを豊富に含んでいるので、荒れた肌の修復もしてくれるという点です。
[image via pinterest.com]
シアバターは沢山販売されていますが、私はいつもマザーアースという会社がフェアトレードで輸入している商品を購入しています。地元のバイヤーにシアバターを安く買い叩かれていた女性達が、マザーアースとの公正な取り引きのおかげで安定した生活を送れるようになっている事を嬉しく思います。
フェアトレードをサポートしたい、というのがひとつめの理由。そして、もうひとつの理由が、マザーアースのシアバターは薬品を使わず作られているからです。
マザーアースが取り組むフェアトレードについて
http://mother-earth-site.com/fairtrade.html
【シアバターの使い方】
冬はシアバターが堅くなります。シアバターを手のひらにのせて温めます。柔らかく溶けてきたら顔に塗ります。
手に残ったシアバターは、ハンドクリームとして手に擦りこみます。一石二鳥です。
外遊びが大好きなこども達のカサカサほっぺを、今年もこのシアバターが守ってくれています。