特集(トピックス)
レポート| m.u.

【つくってみよう】見て、さわって、楽しめる!楽しみ方満載のスライムを作ろう

slime01

こどもに既製品のオモチャを与えても、すぐに飽きてしまいますよね。恐らく、既製品は既に完成している製品で、こどもが想像力を発揮して自由に遊ぶことがし難いからではないかな?と私は考えています。今回は、見て、さわって、楽しい、発想次第で色んな楽しみ方ができる「スライム」の作り方を紹介します。

slime02

【材料】
・洗濯のり(PVA) ※必ずPVAが入っている物を準備してください(下の画像参照)
・ホウ砂
・絵の具(好きな色)※食紅でも可

slime03

【つくり方】

1 ホウ砂水を作る。100mlの水にホウ砂を小さじ1くらいが目安です。少しホウ砂が溶けずに残るくらい。

slime04

2 洗濯のりと同量の水を混ぜる。

slime05

3 ②に絵具を少しずつ入れて色付けして、蓋ができる容器に入れる。

slime06

slime07

4 ③に①のホウ砂水を入れて、一気に振る。

slime08

5 できあがり。

slime09

※ホウ砂には毒性があるので、こどもがスライムを口に入れない様に充分注意してください。

3色作りました。青赤黄があれば、混ぜていろんな色が作れます。
とっても綺麗で、見るだけウキウキしてきます。

slime11

スライムの面白いところがこのトロリとした感触。「のびるのびーる、オモチみたい~」とひとしきり遊びます。

slime10

2つの色を混ぜたら何色になるかな?

slime12

青と黄色でみどり、赤と黄色でオレンジができた~

slime13

いろんな色をつくろう!スライムでお絵かきもできるよ。

slime14

スライムの質感を目と手で楽しんだ後は、お店屋さんごっこが始まりました。その後は丸めてビー玉みたいにしたスライムを滑り台にした足の上をコロコロ転がして競争したり、次々と新しい遊びが生まれていきます。

作ったスライムは、蓋の出来る容器に入れておくと保存もできます。数日間楽しめますよ。

slime15

[Link] 洗濯のり(PVA)販売ページ〈Amazon〉ホウ砂販売ページ〈Amazon〉

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SHARE ON!

m.u.

 m.u. 

キュレーター
子育て奮闘中のwebクリエイター/翻訳家

「東京でファッション業界の広報を約10年経験。理想の子育てを追い求め2014年、故郷の広島へ移住しました。二人目の子どものアトピーを自然治癒めざしてがんばっています。自然が大好き。自然の恩恵を受けながら、子と共に成長中です。色んな意味で”自然”に勝るものはないと思います。安心、安全なモノを見極め、日々丁寧に楽しく暮らすことがモットーです」執筆記事はこちら
TOP