パッと見はちょっと変わったテーブルや椅子に見えますが、よく見ると、それぞれアルファベットがモチーフになっています。
例えば『M』だったらテーブル、『A』は椅子、といった具合です。さらに写真にはないですが、こちらの図面のようなものをよくみるとまだありました。
『G』の机や『I』の本棚、そして『S』のスウィング。これらのアルファベットをつなげると…『m.a.g.i.s.』、そう、作品名になるんですね。さすがイタリア人のやることは洒落てます。そんな洒落てて可愛い『letters_ m.a.g.i.s.』は、主に保育園などで使われているとかで、一般向けの販売はしていないようです。残念。
イタリアの建築家、アレッサンドロ·ディ·プリスコの作品。
[Link] ALESSANDRO DI PRISCO [via design milk]