おしらせ
P_TREE編集部

【展示会情報】2/21〜2/23「プレイタイム東京」の2017年ー2018年 秋冬コレクションがベルサール渋谷ガーデンで開催されます。

playtime_4

子供・ベビーなどのブランドを集めたインターナショナルな合同展示会「プレイタイム東京」が2月21日(火)〜23日(木)の3日間、ベルサール渋谷ガーデンにて開催されます。

世界のキッズファッションのトレンドが体感できる展示会として人気の「プレイタイム」。とくに東京で開催される「プレイタイム東京」はアジア唯一の開催ということで、日本だけでなくアジア各地からの来場者も多く注目を集めています。

そんな話題の「プレイタイム東京」とはどんな展示会なのか、広報の森さんにお伺いしました。

playtime_1

──「プレイタイム」とはどのような展示会ですか?

「プレイタイムは世界中からベビー、キッズ、マタニティーのブランドが集う合同展示会で、パリ・ニューヨーク・東京の3都市で年に2回開催しています。今夏からはベルリン展もスタートします。

プレイタイム東京は今年の冬で16回目を迎え、2月21日より3日間、ベルサール渋谷ガーデンを会場にして行います。

今回は約200ブランドが21カ国より集まり、最新のファッションコレクションから、雑貨、玩具、インテリア、育児用品まで、幅広いアイテムをご紹介します。また来場者数に関しても昨年2月には2994名、8月には3136名と、毎回その数を伸ばしています」

playtime_2

──来場者はどんな方が多いですか?

「プレイタイムは業界関係者を対象とした展示会なので、主な来場者はバイヤー、プレス、メーカの方々です。東京会場では特にアジアからのバイヤーの来場が近年目立っていますね」

──業界関係者じゃないと入場できないのでしょうか?

「基本的には一般の方はご来場頂けないイベントですが、将来的にお店を持ちたい、ブランドを作りたいという方でしたら、プレイタイムのホームページより入場パスをお申し込み頂ければご対応致します」

・入場パスのお申し込みはこちらから

──今回の「プレイタイム東京」の見どころを教えて下さい。

「今回のみどころは何といっても参加国の多さです。アジアブランドが増えた影響で、日本、ヨーロッパ、アメリカとあわせて21カ国から旬なブランドが集結し、いつも以上にインターナショナル感の強い展示会となっています。

またアーティストがインスタレーションをするトレンドスペースは、プレイタイムでは見逃せない場所のひとつです。ここで次シーズンの傾向をチェックしバイイングやコレクション作りに活かして頂きたいです。

playtime_5

その他にも、MILK JAPONのARを使った写真展やジュリー・マレ(トレンドセッター)さんのトレンドのレクチャービデオなど、キッズファッションのスペシャリストとのコラボレーションは業界関係者は必見ですよ!」

──では最後に、来場予定の方へメッセージをお願いします。

「プレイタイムは、厳選された旬のブランドが一度に見られるという事以外にも、流行をいち早くキャッチする情報力と、常に創造力を刺激する会場作りが人気です。素敵なブランドとの出会い、そしてグローバルな情報収集とインスピレーションの場としてもこの展示会をお楽しみ下さい」

playtime_3

森さん、ありがとうございました。

ぼく(P_TREE森)もプレイタイム東京には一度遊びにいったことがあるんですが、会場のレイアウト(というか空間)がとてもアットホームな感じで素敵だったのを覚えています。その素敵な空間に展示されているモノのセレクトがとても良くて(P_TREEで紹介している玩具やグッズもいくつかありました)、ワクワクしながらキッズファッションのトレンドが体感できました。

キッズファッション関係の方でまだ「プレイタイム東京」未体験という方、そしてもちろん体験済みという方も、パワーアップした今回のプレイタイム東京にぜひ遊びに行ってみてください!

プレイタイム東京

会期:2017年2月21日(火)〜2月23日(木)
時間:21日(火)10:00〜19:00
   22日(水)10:00〜18:00
   23日(木)10:00〜17:00
場所:ベルサール渋谷ガーデン
   〒150-0036
   東京都渋谷区南平台町16-17
   住友不動産渋谷ガーデンタワー B1F
公式サイト https://iloveplaytime.com/ja/tokyo

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SHARE ON!

P_TREE編集部

 P_TREE編集部 ピーツリーへんしゅうぶ

P_TREE(ピーツリー)は、「こどものあそび場(=こどもがいる場所)」に関わる人がたのしくなるようなモノやコトの情報を発信していくメディアです。執筆記事はこちら
TOP